成人病とコレステロールとは無関係

厚生労働省コレストロール値撤廃

こんにちは、
ダイエッター・クエストです。


最近テレビを見ていて知ったことですが、
2015年4月29日のニュースに・・・

厚生労働省は今年4月改訂の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」で、これまで成人は男750ミリグラム、女600ミリグラムを上限としていた食事からのコレステロールの目標量を撤廃した。
撤廃について、厚労省栄養指導室は「目標量を設定するのに十分な科学的根拠が得られなかったため」と説明する。

「食事コレステロールもう気にしなくていい?:産経ニュース」から引用

ということなんだそうですが、
昨年の話しなのに知りませんでしたよ。。

血液中のコレステロールの量が多いと、
血管の内側にたまって動脈硬化が進み、
脳卒中や心筋梗塞などの危険が高まる。

といわれていたんです。

そのやり玉に挙がっていたのが『悪玉コレストロール』、
つまり『LDLコレステロール』が悪いんだと。

これも最近『ためしてガッテン』でやってましたね、
どうして根拠の無いことを事実のように伝えるのか。

これを見ている世代の人は盲目的に信じちゃうだろうに。


食品コレストロールと成人病とは無関係

そもそも摂取した脂質が、そのままのカタチで
吸収されるわけじゃ無いので矛盾を感じていました。

日本脂質栄養学会の小林哲幸理事長は、
下記のように指摘しています。

「さまざまな研究で、食事のコレステロールと
 血中濃度に因果関係がないことが明らかになってきた」

血中コレステロールの7~8割は体内で作られ、
食事の影響はもともと少ないのです。

また、コレステロールの摂取量が多くなれば、
体内で作る量が減り、逆に摂取量が少ないと、
体内でたくさん作られるというようになります。

このように血液中のコレステロールの量を
体がコントロールしていることが分かってます。

アメリカのFDAでも同様に、食品に含まれる
コレステロールと成人病の因果関係を否定しています。

(これは知ってたんですけどね)

成人病と関係があるのは中性脂肪値と、
HDL(善玉)コレステロールになり、

健康診断などで行われる血液検査にある、
血中HDLコレステロール値を上げて、
中性脂肪 (TG)の値を下げることが
成人病の予防に繋がるといわれています。


LDLコレステロール値とメタボは無関係

冒頭でも書いたように、LDLコレステロール、
いわゆる“悪玉”と呼ばれている脂質は、
メタボとは直接の因果関係を持ちません。

LDLコレステロールが悪いのでは無く、
コレステロールの過剰摂取が問題なのと、
血中の中性脂肪の量が多いことが原因です。

【過剰摂取したカロリーが中性脂肪になる】

もともとコレステロール、脂質はカロリーが高いので
過剰に摂りすぎないように注意するってコトね。

それと中性脂肪は、タンパク質や糖質、脂質が
消化・吸収後に肝臓で作られるモノになります。

要するに、余ったエネルギーが中性脂肪になり、
それがカラダの脂肪になるってコトなんです。


過剰な脂質と不足している脂質

『摂りすぎは良くない』のは、なにも
コレステロールに限ったことではありませんよね?

逆にコレステロールの摂取量が少ないと
健康被害が発生してしまうのです。

ちょっと専門的になりますが、脂質を細かく見ると
飽和脂肪酸やトランス型の脂肪酸、必須脂肪酸、更に、
オメガ3やオメガ6の脂質はすべて構造が違います。

構造が違うためにリン脂質を必要とする細胞膜は、
その最適な機能を維持するために必要な脂肪酸の
種類と量が決められていて、各細胞はそれぞれ、
必要な脂肪酸を選択的に取り込むのです。

つまり、コレステロール・脂質と一括りで考えず、
過剰な脂肪酸と、不足している脂肪酸を知って、
食事のメニューに生かした方がイイんだね。

平均的な現代人は必須脂肪酸、
特にオメガ3油の摂取量が不足しています。

そして、この『オメガ3油』と『オメガ6油』には、
細胞膜の他にカラダのほぼすべての機能を調節する
ホルモン様物質の原料となっているんです。

つまり、ホルモンバランスを整えるためにも
意識的に摂取しておきたいのが『オメガ3油』なのです。

オメガ3油は、アルファ・リノレン酸
オメガ6油が、リノール酸になります。

【オメガ3不足にはシソ油・エゴマ油・亜麻仁油】

アルファ・リノレン酸は体内合成が出来ないため、
食品から摂取する必要があります。

ちなみに、リノール酸は体内合成できます。


コレストロールはカロリーが高い

病気と、食品に含まれるコレステロール値とは、
直接の因果関係が無いことはわかりました。

しかしほとんどの脂質は体内合成できるため、
過剰に摂取しやすいんですね。

以前言われていたように、
「1日にタマゴ1個分のコレステロール」が、
おおまかな目安のコレステロール量なので、
あとはカロリー値とのトレードオフになります。

まぁ、量を食べたきゃコレステロールを減らす、
元々小食なら、気にしなくてもOKってことね。


太った原因についての補足

前回の「3kg太った」記事についての補足。

この時、アルコール類を大量にのみ、
同時に絶えず食べ続けていた状態でした。

アルコール自体には、ほぼカロリーが無いのですが
今回調べてわかったことに、こんなことがありました。

【アルコール類は、中性脂肪の生産を促す】

まぁ、いずれにしても食い過ぎと、
食べ続けたこと、飲みすぎって話しです(^_^;


それではまた♪

 

★友だちと共有しよう★